物件検索 ログイン MENU CLOSE

世田谷でおでかけ

世田谷区若林で「松陰神社の七五三参り」に行って子どもの成長を祈ろう

2024/11/15

伝統を継承しつつ時代に合わせて形を変えている世田谷区若林「松陰神社の七五三参り」。境内には一休みできる休憩所や、無料の撮影サービスなどうれしいポイントがたくさんあります。 きれいな紅葉で彩られた「松陰神社」で特別な一日をお過ごしください。

目次

  1. 大切な“七五三”のお参りを「松陰神社」で過ごそう
    1. 10月下旬から始まる「松陰神社の七五三参り」
  2. 「松陰神社の七五三参り」は鳥居で一礼をして参道を歩く
    1. 情報はデジタルインフォメーションで取得が可能!
    2. 歩いた先にある立派な「松陰神社」の御社殿(ごしゃでん)でご祈祷を
    3. 一休みできる休憩所もあるので小さい子どもがいても安心!
  3. 撮影料無料のファミリー撮影会がある「松陰神社の七五三参り」
    1. 変わらない伝統と変わっていく時代に合わせた「松陰神社」の取り組み
      1. 「松陰神社の七五三参り」で特別な一日を彩ろう
        1. お参り後のほっと一休みにおすすめのお店はこちら

      大切な“七五三”のお参りを「松陰神社」で過ごそう

      「松陰神社七五三」七五三詣看板

      神社では着物を着てお参りする家族をよく目にします。
      お宮参りや成人式に結婚式、そして“七五三”もその一つですね。
      その年齢まで成長し、一歩大人になったことを神さまに奉告(ほうこく)、感謝してこれからの成長とさらなる健康をお祈りするお祭りです。

      七五三を通して日本の伝統的な行事に触れ、家族みんなで子どもたちの成長をお祝いできるのはとてもすてきな体験です。今回は「松陰神社」の七五三参りをご紹介します。

      10月下旬から始まる「松陰神社の七五三参り」

      「松陰神社七五三」女の子

      「松陰神社の七五三参り」は紅葉の始まる10月下旬から始まり、すてきな家族でにぎわいます。
      皆さんさまざまな思いで家族の時間を過ごしているようです。

      3歳、5歳、7歳…まだ笑顔のあどけない子どもたちが晴れ着を身にまとった生き生きとした姿、またどこか誇らしげな姿を見るのはとてもうれしくほほえましい瞬間です。

      「松陰神社の七五三参り」は鳥居で一礼をして参道を歩く

      「松陰神社七五三」の鳥居

      荘厳な鳥居で一礼をするときはいつも身の引き締まる思いです。
      「いつも見守っていただきありがとうございます。」という気持ちでゆっくり進みます。

      情報はデジタルインフォメーションで取得が可能!

      「松陰神社七五三」タッチパネル

      入ってすぐ左手にはデジタルインフォメーションがあり、御由緒(ごゆいしょ)、祭事情報、授与品、参拝方法、ご祈祷(きとう)、境内案内、神道とはなどのさまざまな情報を得ることができます。

      「松陰神社七五三」手水舎

      手水舎(てみずや)で清めてからさらに奥へと進みます。

      歩いた先にある立派な「松陰神社」の御社殿(ごしゃでん)でご祈祷を

      「松陰神社七五三」御社殿

      神楽殿(かぐらでん)、吉田松陰先生像、手水舎、守札授与所(しゅさつじゅよしょ)、社務所(しゃむしょ)を通り過ぎると御社殿が見えます。

      「松陰神社七五三」ご祈祷申込書

      「松陰神社の七五三参り」のご祈祷は黄色のご祈祷申込書に記入をして、守札授与所で受付をします。

      ご祈祷後はお守りや千歳飴(ちとせあめ)を頂けます。1,000歳の飴と書いて千歳飴。
      1,000歳まで生きるのは難しいけれど、そのくらい長生きできますようにという願いも込められているそうです。

      一休みできる休憩所もあるので小さい子どもがいても安心!

      「松陰神社七五三」休憩所

      御社殿の手前には広い休憩所があります。祖父母や赤ちゃん連れの参拝でも安心できるポイントですね。

      撮影料無料のファミリー撮影会がある「松陰神社の七五三参り」

      「松陰神社七五三」撮影グッズ

      「松陰神社の七五三参り」では気軽に参加できるファミリー撮影会が開催されます。
      景観を活かした自然なロケーション撮影で思い出の瞬間を残すことができます。
      撮影会は予約不要で、撮影を希望の方はご祈祷当日に直接撮影スタッフの方へ声をかけると撮影可能です(天候・災害などの諸事情で、やむを得ず中止になる場合があります)。

      撮影時はベビーカーや大きな荷物の預かりサービスや傘や千歳飴、扇子などの撮影小物の無料貸し出しもあり、子どもたちの気分も盛り上がります。
      小さい子どもとの外出はとにかく荷物が多く、七五三となると着物の準備だけでも大変です。手ぶらで予約なしで参加できる撮影会はとても助かりますね。

      「松陰神社七五三」撮影者

      子どもに慣れた優しいカメラマンがいろいろな場所ですてきな笑顔を引き出してくれるので撮影もスムーズ!
      家族写真はもちろん、主役の子どものソロ、親子で、祖父母と孫などさまざまなシチュエーションをアレンジしてくれます。

      ファミリー撮影会開催日の詳細は「松陰神社」のホームページよりご確認ください。

      変わらない伝統と変わっていく時代に合わせた「松陰神社」の取り組み

      「松陰神社七五三」案内板

      「松陰神社の七五三参り」はご祈祷の事前WEB予約、電話予約、クレジットカードの利用、郵送祈祷などさまざまな画期的なシステムがあります。
      昨今の情勢により、授受のときの接触不安や外出を控える方への対応として、2020年から随時導入されました。現在は神職のみで祈願祭(きがんさい)を斎行し、そのお神札やお守りを郵送で届ける郵送祈祷やキャッシュレス決済が可能になっています。

      形を変えていく時代でも安心してお参りできる「松陰神社」の存在はありがたいですね。

      「松陰神社の七五三参り」で特別な一日を彩ろう

      「松陰神社七五三」竹

      子どもたちにとっても家族にとってもうれしい晴れ舞台。「松陰神社」では今後も伝統は残しつつ形を変えて催し物なども開催できれば…と話してくれました。

      家族それぞれのお祝いの形があります。近年は洋装でお参りしたり毎年お祝いする家族もいるそう。
      形にとらわれず子どもの成長をお祝いするお祭りに、ぜひ「松陰神社」で“七五三参り”をしてみてはいかがでしょうか。

      お参り後のほっと一休みにおすすめのお店はこちら

      ※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。

      関連記事 Related article

      • TOP
      • 暮らしのヒント
      • 世田谷区若林で「松陰神社の七五三参り」に行って子どもの成長を祈ろう
      Loading...