
世田谷でおでかけ
食堂の看板が目印⁈松陰神社前の「McQUEEN COFFEE SHOP(マックイーン コーヒーショップ)」
- 2025/01/29
松陰神社前駅から徒歩1分の立地にある「McQUEEN COFFEE SHOP(マックイーン コーヒーショップ)」は、レコードから流れる心地よい音楽を聞きながらコーヒーを楽しむことができます。 古着販売やイベント開催など他のコーヒーショップにはあまりない特徴を持ったお店です。
「McQUEEN COFFEE SHOP(マックイーン コーヒーショップ)」の目印は食堂の看板?!
松陰神社前駅から歩いて1分ほどの場所にある「McQUEEN COFFEE SHOP(マックイーン コーヒーショップ)」は「駅前食堂やまちゃん」の看板が目印です。
駅前食堂…?となる人も多いかと思いますが、内装はカフェとして営業しています。
店主いわく「味があって良い!」とあえて以前のお店の看板を外さずにしているそうです。
インパクト大な食堂の看板やカフェらしからぬ外観に気を取られてしまいますが、よく見ると置き看板に“McQUEEN 珈琲(マックイーン コーヒー)”と書いてあるので、心配な人はこちらの看板をしっかりと確認しましょう(笑)。
コーヒーの香りとレコードから流れる音楽が心地よい空間の「McQUEEN COFFEE SHOP」
店内はコーヒーの香りとレコードから流れる心地よい音楽に包まれて、どこか懐かしい雰囲気が感じられます。
今では見かける機会が少ないレコードやレコードプレーヤーもあります。レコードから流れる音楽にはデジタルでは味わえない温かみや深みがありますよね。
席はゆったりくつろげるソファ席と店主との会話が楽しめるカウンター席がありますが、この日はカウンター席でおすすめのドリップコーヒー(アイス)を注文しました。
一杯ずつ丁寧にコーヒーを入れる様子を見ることができるのもカウンター席の特権です♪
ドリップコーヒー(アイス)
店主の地元長崎の“KARIOMONS COFFEE”から取り寄せた焙煎(ばいせん)豆を使用したこだわりの一杯は、雑味がなくクリーンな味わいでブラックコーヒーが苦手な方でも飲みやすいのが特徴です。
お店では常時3~4種類ほどのコーヒー豆を取りそろえていて、お客さんのリクエストに応じた一杯を提供してくれます。
コーヒーのことがわからなくても、店主が優しく教えてくれるのでぜひおすすめを聞いてみてください。
子ども連れ、ワンちゃんの同伴も可能!
「McQUEEN COFFEE SHOP」は子ども連れやワンちゃんを連れたお客さんも大歓迎だそうです!
ママ友同士でおしゃべりを楽しんだり、カウンター越しに店主との会話を楽しんだり、あるいは一人でゆっくり作業や勉強に没頭したりと自由な時間を過ごせるお店です。
「McQUEEN COFFEE SHOP」では古着の購入も可能!
さらに店内では店主が倉庫から買い付けた古着も販売しています。
服を買う人も多いそうで、コーヒーを飲みながらゆっくり服を選ぶ…なんてぜいたくな過ごし方もできますよ。
お気に入りの一着を探してみるのも楽しみの一つです。
19時からは「夜のマックイーン」というバータイムを楽しもう♪
19時からは「夜のマックイーン」というバータイムが始まり、ビールやワイン、焼酎などのさまざまなお酒を楽しむことができます。
店主いわくお酒の注文は昼でも可能とのことで、このゆるい雰囲気が地元の人たちから愛されている理由なのかもしれません。
バータイムではイラストレーターに似顔絵を描いてもらうイベントや、スタッフの方がカレーを振る舞うカレーナイトなど、ちょっと変わった楽しいイベントを開催することもあるそうです。昼間とはまた違った雰囲気を味わえそうですね!
イベントに関しては公式Instagramを確認してみてください。
人とのつながりを「McQUEEN COFFEE SHOP」で広げよう
「McQUEEN COFFEE SHOP」はただコーヒーを味わうだけでなく、自然に人が集まり会話が生まれるコミュニティの場としても機能しています。訪れる人同士が意外な共通点でつながり、新しいプロジェクトやコラボレーションが生まれることもある、そんな出会いの場所でもあります。
気軽に立ち寄れる雰囲気なのでコーヒーやお店に訪れる人を楽しみにぜひ行ってみてください!
松陰神社前周辺のおすすめコーヒー店
card:アナログ手回し焙煎のこだわりコーヒーが飲める!松陰神社の「iri coffee roastery(イリコーヒーロースタリー)」
card:テイクアウトでもイートインでも!カラフルなデザインのドリンクで気分が上がる「カンノンコーヒー 松陰神社前店」で一息いかがですか♪
card:松陰神社前にある「GOODFEELING COFFEE(グッドフィーリング コーヒー)」は穏やかな時間が流れるコーヒー好きのためのカフェ
※お店の様子などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。