物件検索 ログイン MENU CLOSE

世田谷でおでかけ

三軒茶屋「MAISON FARMER(メゾンファーマー)」で旬の素材を個性的なフレーバーのアイスで楽しむ!

  • 2025/10/22

個性的なアイスクリームを楽しめる三軒茶屋の「MAISON FARMER(メゾンファーマー)」。 三ツ星レストランの元パティシエが、四季折々の旬の素材を全国から集めて、オリジナルレシピを提供しています。 他では味わえないフレーバーを堪能してみてください!

目次

  1. 2024年10月にオープンしたアイスクリーム屋「MAISON FARMER(メゾンファーマー)」
    1. 「MAISON FARMER」の魅力は旬を取り入れた個性豊かなフレーバー◎
      1. クインシーメロン
    2. 生産者の思いをアイスクリームに込めてつくる一流のレシピ
      1. 「MAISON FARMER」のアイスクリームで四季を感じよう
        1. 「MAISON FARMER」からすぐに行けるお店はこちら

      2024年10月にオープンしたアイスクリーム屋「MAISON FARMER(メゾンファーマー)」

      「MAISON FARMER」入口

      ⁡東急田園都市線三軒茶屋駅より歩いて1分ほど。
      雑多とした裏道に小さなかわいいお店「MAISON FARMER(メゾンファーマー)」があります。

      「MAISON FARMER」店名

      朱色の木枠でかたどられたガラス張りの扉や、窓ガラスに描かれた「ICE CREAM」の文字が目立ちます。
      「MAISON FARMER」という店名の下のライトは、コーンに乗ったアイスクリームのようなモチーフになっているのでわかりやすいですね。

      「MAISON FARMER」メニュー看板

      店頭に置かれた看板にはアイスクリームのサイズと価格、ペアリングなどの値段が書かれています。

      「MAISON FARMER」の魅力は旬を取り入れた個性豊かなフレーバー◎

      「MAISON FARMER」ショーケース

      店内に入ると、正面にアイスクリームのショーケースがあります。「MAISON FARMER」のアイスのフレーバーは本当に個性的!
      神戸の弓削牧場(ゆげぼくじょう)のミルクと山椒(サンショウ)を合わせた山椒ミルクや、石垣島のスナックパイン、ルバーブミルク、ソイカルダモン、春菊など他にはない味がたくさんそろっています。

      フレーバーが決まったらショーケース越しに注文します。
      「MAISON FARMER」ではコーンを一つ一つ手作りで焼いているそうで、器はカップ、コーンから選べるようになっています。
      今回はカップで注文をしましたが、今度はコーンで他のフレーバーも楽しんでみたいと思いました。

      「MAISON FARMER」カウンター

      ⁡注文後は店内奥へと進み、カウンターでアイスクリームが出てくるのを待ちます。
      立食スタイルですが、カウンター下には荷物を下げられるフックが付いているので、手ぶらでアイスを楽しむことができますよ。

      クインシーメロン

      「MAISON FARMER」クインシーメロン

      悩みに悩んで今回選んだのは「クインシーメロン」。茨城の佐伯農園でとれた旬のクインシーメロンは赤肉でジューシーなのが特徴です。
      「お待たせしました!」と渡されたのは、お店の名前入りのカップに入ったサーモンオレンジ色のアイスクリーム!見た目からもうおいしそうです。

      また、付属のスプーンには試食用の黒ゴマアイスがついていました。
      口の中に入れると濃厚なゴマの風味を感じます。後味はさっぱりしていておいしい!

      クインシーメロンは、ジューシーな甘みとメロンの香りが口いっぱいに広がります。
      アイスクリームというよりシャーベットのような口当たりで、味は濃厚ですが爽やかでとっても食べやすいです。

      生産者の思いをアイスクリームに込めてつくる一流のレシピ

      「MAISON FARMER」生産者ボード

      「MAISON FARMER」の運営は、三軒茶屋を中心にマーケットやイベントの企画運営をしている「三茶ワークカンパニー株式会社」が行っています。
      アイスクリームのレシピは、三つ星フレンチレストラン「レフェルヴェソンス」の元パティシエ、青木渚さんが担当しているそう。

      カウンターの横には生産者を紹介したボードが飾られています。
      「MAISON FARMER」は日本各地の生産者が丁寧につくった、四季折々の果実や野菜などを原料にして、新しい味やおいしさを提供したいというコンセプトのもと生まれた、新しい大人のアイスクリーム屋です。
      無農薬や有機栽培で育てられたナチュラルな素材を使うことで、私たちの体にやさしい商品となっています。

      また、ワインや紅茶とのドリンクペアリングや、ハチミツのトッピングなどをすることで、一つのアイスクリームをいろいろな角度から楽しめるのも新しいと思いました。

      「MAISON FARMER」のアイスクリームで四季を感じよう

      「MAISON FARMER」ポスター

      「MAISON FARMER」はアイスクリームという一つのスイーツを通して、日本各地のおいしい素材や生産者を知ることができ、その土地の風土に思いをはせることができる、そんなすてきなお店です。

      三軒茶屋に来た際はぜひ「MAISON FARMER」で、おいしいアイスクリームを味わってみてくださいね!

      「MAISON FARMER」からすぐに行けるお店はこちら

      card:気取らないのに実力派!「パティスリー シュシュクリエ 三軒茶屋店」の三茶 de シューは絶品♪

      card:三軒茶屋「炭火焼き離島酒場ウタとルリ」で全国の離島から集められたおいしいものを味わう!

      ※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。

      関連記事 Related article

      • TOP
      • 暮らしのヒント
      • 三軒茶屋「MAISON FARMER(メゾンファーマー)」で旬の素材を個性的なフレーバーのアイスで楽しむ!
      Loading...