物件検索 ログイン MENU CLOSE

世田谷でおでかけ

経堂の手土産・お土産11選!喜ばれるかわいくておいしいお菓子や和菓子など

  • 2024/07/07
  • 2025/04/05

閑静な住宅街と学生街の顔を持つ経堂には、手土産に喜ばれそうな地元に愛されるスイーツやお菓子の名店が点在しています。 ケーキやドーナツをはじめ、日持ちする和菓子など、 弊社スタッフが実際に足を運んで味わった、経堂のお土産におすすめの品を厳選!

目次

  1. 1. 華果(はなか)|お土産に絶対喜ばれる!かわいいフルーツのお菓子
    1. おすすめの手土産:りんご飴(アメ)
    2. もっと詳しく見る
  2. 2. 山とハチミツ|差が付くお土産に!シンプルでハイセンスなハチミツと国産の薬草茶
    1. おすすめの手土産:ハチミツ各種
    2. もっと詳しく見る
  3. 3. ナチュラルクレープ 経堂本店|サクサク生地で自然思考の人気スイーツ
    1. おすすめの手土産:爽快グレープフルーツ&はちみつ&ホイップクリーム
    2. もっと詳しく見る
  4. 4. 経堂 小倉庵 本店|日替わりはなんと70種類以上!行列ができる経堂のたい焼き屋さん
    1. おすすめの手土産:たい焼き
    2. もっと詳しく見る
  5. 5. ICHIMAN(いちまん)|自社農園直送!駅近の絶品フルーツパーラー
    1. おすすめの手土産:ケーキ各種
    2. もっと詳しく見る
  6. 6. くろねこドーナツ|賞味期限は当日!無添加ふわふわドーナツ
    1. おすすめの手土産:新作続々のドーナツ
    2. もっと詳しく見る
  7. 7. HOT CAKE つるばみ舎|経堂でしか出会えない片手で頬張れるかわいいホットケーキ
    1. おすすめの手土産:ホットケーキのたまごサンド
    2. もっと詳しく見る
  8. 8. 亀屋|80年以上愛される地元の老舗の日持ちする名物和菓子
    1. おすすめの手土産:招福もなか
    2. もっと詳しく見る
  9. 9. クルミ堂|秘密にしておきたい穴場カフェの焼き菓子
    1. おすすめの手土産:マフィン
    2. もっと詳しく見る
  10. 10. ダズンフォー(Dozen Four)|昔ながらのパン屋さんの自家製ジェラートがお土産に人気!
    1. おすすめの手土産:ジェラート各種
    2. もっと詳しく見る
  11. 11. パン工房 キムラヤ|子どもに大人気!アンパンマンのパンはファミリー向けの手土産におすすめ
    1. おすすめの手土産:「アンパンマン」のパン
    2. もっと詳しく見る
  12. 経堂ならではの手土産やお土産は、選ぶ時間も楽しんで
    1. 経堂の関連記事もチェック

1. 華果(はなか)|お土産に絶対喜ばれる!かわいいフルーツのお菓子

華果(はなか)の店頭

高校生起業家の薄井華香さんが運営する、果物とお菓子のお店「華果(はなか)」は、フードロス削減に取り組むお店。
薄井さんのご実家は石川県金沢市で青果の仲卸業を営んでいて、傷が少し入っているからと大量に廃棄されてしまう農家の現実を子どものころから目の当たりにしてきました。
「華果」のお菓子にいは、農家さんが大切につくった青果を、無駄にせずたくさんの人に届けたいという想いが込められています。

おすすめの手土産:りんご飴(アメ)

華果(はなか)のりんご飴

長野県の新鮮なりんごを使用したりんご飴は、シャキシャキとしたりんごとパリッとした飴の食感が癖になるおいしさ。
石川県能登地域でとれる塩を隠し味に使うなど、素材にもこだわっています。
限定フレーバーが定期的に入れ替わるので、行くたびにはじめての味と出会えます。

もっと詳しく見る

高校生起業家が話題!経堂の果物とお菓子のお店「華果(はなか)」

店名 華果(はなか)
営業時間 11:00~19:00
定休日 火・水曜
電話番号  090-9447-6950
住所 東京都世田谷区経堂1-26-11 Google Mapで見る
HPなど https://www.instagram.com/hanaka_kyodo/

2. 山とハチミツ|差が付くお土産に!シンプルでハイセンスなハチミツと国産の薬草茶

山とハチミツの店頭

経堂駅から南に少し歩いた城山通り沿いにある素朴な外観の「山とハチミツ」は、養蜂業も営むご主人がセレクトした国産・外国産のハチミツと薬草茶を楽しめるカフェ併設のお店。

カフェでは、ハチミツコーヒーや薬草茶、ハーブを使ったシロップで食べるなめらか豆花など、ほかにはないジェラートなどが味わえます。

ショップにはハチミツはもちろん、ドライフルーツや薬草茶、ワイン、ハチミツグッズなど、店主のこだわりとセンスが感じられる商品がいっぱい!どれを組み合わせても、おしゃれな見た目だけでなく、体に良さそうなものをプレゼントできるので贈る側もワクワクしますね♪

おすすめの手土産:ハチミツ各種

山とハチミツのハチミツ

お店の一番人気の西オーストラリア産ジャラハニーは、天然の治癒力を持ちながら黒糖のようにまろやかで食べやすい味。
マロニエの蜂蜜(ハチミツ)はシンプルで、そのままでも何かに混ぜてもじゃまをしない優しい味です。

もっと詳しく見る

経堂にある「山とハチミツ」は絶品ハチミツスイーツが味わえる!体が喜ぶ幸せスポット♪

店名 山とハチミツ
営業時間 11:00~18:00
定休日 月・火曜
電話番号  03-6804-4333
住所 東京都世田谷区宮坂1-14-8 Google Mapで見る
HPなど https://yamatohachimitsu.com/

3. ナチュラルクレープ 経堂本店|サクサク生地で自然思考の人気スイーツ

ナチュラルクレープ経堂本店のクレープ作り

経堂駅から徒歩4分ほどの農大通り沿いにある、「ナチュラルクレープ 経堂本店」は、素材にこだわり、フルーツをふんだんに使用した自然派クレープ専門店。
小麦粉は国産、牛乳は低温殺菌、砂糖はてん菜糖といった厳選素材を使用し、サクサクの生地が特徴です。生地は牛乳と豆乳から選べ、生クリームをカスタードや自家製ヨーグルトムースに変更できる点も魅力。

豊富なメニューは、黒ごまソースやチョコバナナ、食事系クレープなど、気分に合わせて選べます。
店内にはイートインスペースもあり、できたてのクレープをその場で堪能できますよ。

おすすめの手土産:爽快グレープフルーツ&はちみつ&ホイップクリーム

ナチュラルクレープ経堂本店のクレープ

ナチュクレの大人気メニュー!食後にもさっぱり食べられる、酸味と甘味のバランスが絶妙なクレープ。中には2種類のグレープフルーツが入っていて、はちみつの組み合わせは暑い夏にもぴったりです。
ナチュラルクレープのフルーツは缶詰などを使用せず、どれも生のフルーツを使っているので、フレッシュでとてもおいしいですよ!

もっと詳しく見る

「ナチュラルクレープ 経堂本店」はこだわりとフルーツがたっぷり詰まった自然派クレープ専門店

店名 ナチュラルクレープ 経堂本店
営業時間 11:30~20:00
定休日 なし
電話番号  03-3429-9050
住所 東京都世田谷区経堂1−25−17 ルート経堂ビル Google Mapで見る
HPなど https://natucre.com/

4. 経堂 小倉庵 本店|日替わりはなんと70種類以上!行列ができる経堂のたい焼き屋さん

小倉庵の外観

「経堂 小倉庵 本店」は経堂で行列ができる人気のたい焼き屋さん。
定番の小倉あんや玉(カスタード)に加えて、季節ごとやイベントに応じた特別な味が楽しめます。
毎日炊きたての自家製あんはやさしい甘さで飽きがこないおいしさ。日替わりメニューが特に魅力で、70種類以上もあるので、全部制覇するのは至難の業かもしれません。
たこ焼きもあり、大きなタコを使った熱々のたこ焼きが人気です。

おすすめの手土産:たい焼き

経堂 小倉庵 本店のたい焼き

羽根つきのパリッとした食感とふわっとした生地がたまらない、老若男女におすすめのたい焼き。日替わりは他では味わえない変わり種も多く、スイーツ系だけでなくおかず系も人気です。
手土産にすれば会話が盛り上がること間違いなしの、進化系たい焼きです。

もっと詳しく見る

経堂でたい焼きといえば!「経堂 小倉庵 本店」変わり種の日替わりメニューも魅力

店名 経堂 小倉庵 本店
営業時間 11:30~19:30
定休日 なし
電話番号  03-3439-0088
住所 東京都世田谷区経堂2-14-2 Google Mapで見る
HPなど https://oguraan.com/

5. ICHIMAN(いちまん)|自社農園直送!駅近の絶品フルーツパーラー

ICHIMAN(いちまん)の外観

経堂駅から徒歩1分のフルーツパーラー「ICHIMAN(いちまん)」は、自社農園で収穫した新鮮なフルーツを使用したスイーツが自慢の店です。
白を基調とした店内は明るく清潔で、ケーキやフルーツサンドが並ぶショーケースや、ゆったり過ごせるカフェスペースがあります。
季節限定のメニューもあり、年間を通じて何度でも訪れたくなるお店です。

おすすめの手土産:ケーキ各種

ICHIMAN(いちまん)のショーケース

ショーケースにはスタンダードなケーキやフルーツたっぷりのロールケーキ、プリンなどが並びます。フルーツを最大限に引き立てる、妥協しないぜいたくな味わいです。
リボンや花束デコレーションなど、思わず写真におさめたくなるかわいいメニューも充実しています。

もっと詳しく見る

経堂の絶品フルーツパーラー「ICHIMAN(いちまん)」の果物は、自社農園直送!

店名 ICHIMAN(いちまん)
営業時間 11:00~20:00
定休日 水・木曜
電話番号  03-6413-1587
住所 東京都世田谷区宮坂3-18-2 Google Mapで見る
HPなど https://sanritsu-farm.com/store/ichiman

6. くろねこドーナツ|賞味期限は当日!無添加ふわふわドーナツ

くろねこドーナツの外観

経堂駅北口のシンフォニー商店街にある「くろねこドーナツ」は、ミントグリーンの外壁が印象的なカフェです。
店内に並ぶ手作りの個性的なドーナツは、国産小麦など素材にこだわり、添加物は使わないシンプルさを大切にしています。揚げ油もオーガニックのものを使った、体にやさしいドーナツです。

おすすめの手土産:新作続々のドーナツ

くろねこドーナツのドーナツ

バラエティ豊かでふんわり見た目がかわいい、「くろねこドーナツ」のドーナツ。定番のプレーンは奄美大島産の砂糖がまぶされて、生地にほのかに香るバニラと相性抜群。
トッピングドーナツは午後1時からの販売です。季節の限定品や新作も出るので、SNSで情報をチェックしてみてくださいね。

もっと詳しく見る

癒される!くろねこまみれのドーナツ屋さん。経堂「くろねこドーナツ」

店名 くろねこドーナツ
営業時間 11:00~17:00
定休日 月・火曜
電話番号  なし
住所 東京都世田谷区経堂2-25-13 Google Mapで見る
HPなど https://kuro-neko.cafe/

7. HOT CAKE つるばみ舎|経堂でしか出会えない片手で頬張れるかわいいホットケーキ

つるばみ舎のホットケーキ

経堂駅から徒歩2分の「HOT CAKE つるばみ舎」は、地元の人々に愛されるホットケーキ専門店。
こじんまりとした落ち着いた雰囲気の店内には、絵本や雑誌がたくさんあり、静かな空間でリラックスできます。
ホットケーキが焼きあがるのを待つ間、店内で読書ができ、忙しい日常に立ち寄りたい地元に根付いた温かい時間が流れるお店です。

おすすめの手土産:ホットケーキのたまごサンド

つるばみ舎のテイクアウト

お店の名物「ホットケーキのたまごサンド」は、ボリューム満点のたまごがホットケーキに挟まれていて、甘じょっぱさが絶妙な味わいです。
ふんわり甘いホットケーキに、ゴロゴロ食感のたまごはありそうでなかった新しい出会いに感動しますよ!

もっと詳しく見る

ホットケーキのたまごサンドが食べられる!経堂の「HOT CAKE つるばみ舎」は地元の方から愛される店

店名 HOT CAKE つるばみ舎
営業時間 月・木・金11:00~18:30/土日祝9:00~22:30
定休日 火・水曜
電話番号  03-6413-1487
住所 東京都世田谷区宮坂3-9-4 アルカディア経堂 1F Google Mapで見る
HPなど https://www.instagram.com/hotcake_tsurubamisha/

8. 亀屋|80年以上愛される地元の老舗の日持ちする名物和菓子

亀屋の店頭

経堂に根付く老舗和菓子店「亀屋」は、1938年に開業し、戦時中も地域に密着した営業を続けてきました。
店内には歴史を感じさせる大きな亀のシンボルがあり、世田谷区にまつわる和菓子が豊富です。

おすすめの手土産:招福もなか

亀屋の招福もなか

豪徳寺の招き猫の逸話にちなんで作られた、「招福もなか」は、かわいらしい招き猫の形が印象的。日持ちするので、お土産にぴったりです。
あんは3種類あり、白招き猫にはこしあん、茶色招き猫にはつぶあん、ピンク招き猫には白あんが入っています。
「世田谷みやげ」にも認定されている、大人気のもなかです。

もっと詳しく見る

地元で愛されること80年超え!経堂の和菓子といえば「亀屋」

店名 亀屋
営業時間 10:00~20:00
定休日 水曜
電話番号 03-3429-0208
住所 東京都世田谷区宮坂3-12-2 Google Mapで見る
HPなど https://www.wagashikameya.com/

9. クルミ堂|秘密にしておきたい穴場カフェの焼き菓子

クルミ堂の店内

「クルミ堂」は、ノスタルジックで温かい空間が魅力のカフェ。細い階段を上がった先の2階で、店内は広くはないもののテーブル席や一人席があり、落ち着いたインテリアで幅広い層に親しまれている癒しの空間です。

手作りスイーツが人気で、いちごカスタードマフィン、シュガーレーズンスコーンが楽しめます。よもぎブレンド茶やスパイスコーラなどのドリンクも充実しています。

おすすめの手土産:マフィン

クルミ堂のマフィン

テイクアウト用の焼き菓子も販売していて、自分用やお土産に購入する人も多いそうです。
甘過ぎない生地は表面はサクサク、中はしっとり。
クッキーやマフィン、スコーンなどインスタグラムで今日のラインナップを紹介しているので、来店前にチェックしてみてください。

もっと詳しく見る

経堂のカフェ「クルミ堂」のノスタルジックな空間にあなたもきっと癒される!

店名 クルミ堂
営業時間 12:00~18:00
定休日 水曜
電話番号  なし
住所 東京都世田谷区宮坂3-45-2 2F   Google Mapで見る
HPなど https://www.instagram.com/kurumi_dou/

10. ダズンフォー(Dozen Four)|昔ながらのパン屋さんの自家製ジェラートがお土産に人気!

ダズンフォーのパン

店内は昔ながらのアットホームな雰囲気で、イートインスペースもあり、コーヒーや紅茶とともに購入したパンやジェラートを楽しむことができます。
人気のパンは、たまごサンド、ねじりきなこ、沖縄豚肉の中華ミートパン、ロングソーセージのフランスパン、モッツァレラチーズとトマトのピザなど種類豊富です。
店員さんの温かい対応も魅力で、一度訪れたらまた行きたくなる、そんなお店です。

おすすめの手土産:ジェラート各種

ダズンフォーのジェラート

春から秋にかけて販売している自家製ジェラートは、テイクアウト可能です。
常時10種類ほどのジェラートが店頭に並んでいます。
農大とコラボした和風ジェラートもあり、「カムカム×黒豆きなこ」などのユニークなフレーバーも楽しめますよ♪

もっと詳しく見る

経堂で35年以上続く「ダズンフォー(Dozen Four)」は手作りパンとジェラートのお店♪

店名 ダズンフォー(Dozen Four)
営業時間 11:00~19:00
定休日 火曜
電話番号  03-3420-0124
住所 東京都世田谷区経堂1-25-19 Google Mapで見る
HPなど https://www.instagram.com/dozenfour/

11. パン工房 キムラヤ|子どもに大人気!アンパンマンのパンはファミリー向けの手土産におすすめ

パン工房キムラヤの外観

「パン工房 キムラヤ」は、創業70年以上の老舗パン屋さん。1951年創業で3代続くこの店は、昔から地元の人々に愛されていて、子どもたちにも人気の「アンパンマン」のパンが名物です。

店内には80種類以上のパンが並び、食事パンからスイーツパンまで幅広い品揃えが魅力です。
生クリームあんぱんやぜいたくハンバーグパン、チキン南蛮パン、カレーパン、アップルシナモンなど、どれも手作りの温かみが感じられる逸品ばかり。

おすすめの手土産:「アンパンマン」のパン

パン工房キムラヤのアンパンマンのパン

「パン工房 キムラヤ」といったら「アンパンマン」のパン。日本テレビの社員から直々にオファーされ、日本テレビアンパンマン委員会が認定している公式のパンです。
楽しみにしている子どもたちのために、なるべく切らさないようにつくっているそうですよ。

もっと詳しく見る

「パン工房 キムラヤ」は経堂の町で70年以上!子どもが喜ぶアンパンマンのパンも

店名 パン工房 キムラヤ
営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜・祝日
電話番号  03-3429-7850
住所 東京都世田谷区宮坂3-19-2 Google Mapで見る
HPなど https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131813/13053644/

経堂ならではの手土産やお土産は、選ぶ時間も楽しんで

経堂には若者に人気のスイーツや、子どもからお年寄りまで喜ぶおいしいお菓子がたくさんあります。贈る人の笑顔を思い浮かべながら、手土産選びも楽しんでくださいね♪

経堂の関連記事もチェック

card:経堂駅周辺でおすすめのカフェ8選!絶品ホットケーキやランチ、コーヒーがおいしいおしゃれなお店を厳選

card:経堂で人気のランチ8選!駅近やガッツリ系、和食のヘルシー定食、子どもがリピートするラーメンまで

card:「経堂駅」周辺は住みやすさ抜群!不動産屋が教えるおすすめの住所や一戸建ての相場、学区や生活環境など

関連記事 Related article

  • TOP
  • 暮らしのヒント
  • 経堂の手土産・お土産11選!喜ばれるかわいくておいしいお菓子や和菓子など
Loading...