
世田谷でおでかけ
テイクアウトでもイートインでも!カラフルなデザインのドリンクで気分が上がる「カンノンコーヒー 松陰神社前店」で一息いかがですか♪
- 2024/06/21
- 2024/12/20
松陰神社通り商店街へ行った際におすすめな「カンノンコーヒー 松陰神社前店」は、少し休憩するのにぴったり! リラックスできる空間でおいしいドリンクや自家製のジェラートなどをいただきながら、思い思いの過ごし方を見つけてみてはいかがでしょう♪
松陰神社前駅から徒歩2分の「カンノンコーヒー 松陰神社前店」
世田谷線の松陰神社前駅から松陰神社通り商店街へと2分ほど歩いたら、すぐ到着します。
お客さんと店員さんが仲睦まじく話をしている良い雰囲気の「カンノンコーヒー 松陰神社前店」。
ランチタイムに伺ったからか、店内はすいていてすぐに入ることができました。
店外でもゆっくるできるスペースもあります。
晴れた日には外でいただくのも気持ちよさそうです。
「カンノンコーヒー 松陰神社前店」の店内は木目調の温かい雰囲気
座席はソファ席などはなく、木の机や木の椅子のテーブル席になっています。
木でお店全体を囲っている印象です。もしかしたら長時間座るには、少し硬い椅子かもしれません。
見てて楽しい!サンプルが見れる選びやすいメニュー
メニューはカウンターにずらりと記載されてます。
コーヒー豆やオリジナルグッズも並んでいて、見てるのが楽しいです。
ドリンクからスイーツ、クッキーなど、どれも目がひかれるものばかり…。
スイーツもメニュー横に置いてあるのでどんなものか見て選べるのが良いですね!
店員さんから自家製のジェラートおすすめと教えてもらったので、ジェラート付きのドリンク頼みました!
グレープフルーツとブルーベリーのフロート 680円
「カンノンコーヒー」と描かれたスプーンで自家製のミルクジェラートをぱくり。
たちまち甘さがふわっと広がってとてもおいしいです!
下にシロップがたまってるので、ちゃんと下までよく混ぜるのがおすすめです
プラムとコルダーフラワーレモネード 630円
甘酸っぱいプラムを感じますが、最後はすっきりとした味わい。
レモネードなので酸味があって夏にぴったりです!
コーヒーゼリーラテ 730円
コーヒー豆の香りがすごくふわっと広がり、コーヒーの苦味も少しありますがラテのミルクで良い感じにまろやかです。
ゼリーとの相性が抜群です。
上に乗っているジェラートにコーヒーをかけたらおいしさが倍増します。
ドリンクなのにスイーツのような大満足の一品。
自家製ココア 580円
ココアは珍しくきび砂糖を使った優しい甘さでした!
甘いのにしつこくなく、ごくごくいけるのでいくらでも飲めそうです。
むっちり卵のプリン 530円
プリンは固めで、本当にむっちりしていて驚きです!
味は卵!という感じが強い印象で食べ応えあり。
上にのっている生クリームとカラメルをたっぷりつけて食べるのがたまらないです。
「カンノンコーヒー 松陰神社前店」でそれぞれの楽しみ方を♪
ランチタイムを過ぎてから、お客さんがたくさん増え店内はいっぱいに。
ふと見渡してみると、友人同時で話す人やコーヒーを飲みながらYouTubeを見る人、パソコンの作業をしている人。
皆さんそれぞれ自分の時間を楽しんでいました。
リラックスができる空間が広がっていて、時間の流れが心地よかったです。
「カンノンコーヒー 松陰神社前店」からすぐに行けるお店はこちら
- 松陰神社前「せたがや縁側cafe」で古き良きを知る!玄米甘酒と店主こだわりの逸品
- 世田谷線を見ながらバインミーとクラフトビールを味わう!松陰神社前「good morning pho(グッドモーニングフォー)」
- のんびり散歩の一休み。松陰神社の憩い場でかき氷をいただく「かしや」
※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。