
世田谷でおでかけ
池ノ上のガレット専門店「galetteria BLUE RIBBON TOKYO(ガレッテリア ブルーリボントウキョウ)」は他では見れないガレットやクレープメニューが楽しめる!
- 2024/06/14
- 2024/12/20
池ノ上駅から10分にある「galetteria BLUE RIBBON TOKYO(ガレッテリア ブルーリボントウキョウ)」は、おしゃれな料理がたくさん。 写真映えするだけじゃなく、ボリュームもあって大満足!ガレットもクレープも堪能するのにぴったり。セットもお得ですよ♪
目次
- 「galetteria BLUE RIBBON TOKYO(ガレッテリア ブルーリボン トウキョウ)」は池ノ上駅から徒歩10分!
- シックな色合いで広々とした「galetteria BLUE RIBBON TOKYO」の店内は魅力たっぷり
- 他のお店ではあまり見ないメニューがそろう「galetteria BLUE RIBBON TOKYO」
- Classic BLT ガレット フェンネル香る自家製オーロラソース 1,780円
- 10種のスパイスのフライドチキンとブルーチーズのモッツァレラのガレット ~メープルシロップ添え~ 1,680円
- 期間限定コラボスイーツ 苺とティラミスのミルクレープ 1,380円
- 「galetteria BLUE RIBBON TOKYO」はおしゃれご飯なのに満足感がすごい!
「galetteria BLUE RIBBON TOKYO(ガレッテリア ブルーリボン トウキョウ)」は池ノ上駅から徒歩10分!
お店の場所は井の頭線、小田急線、田園都市線が通る真ん中辺りに位置します。
下北沢駅や池尻大橋駅からも徒歩18分と歩いて行ける距離ですが、今回は一番近い池ノ上駅から向かいました。
池ノ上駅南口を出た後、南方面へと進みます。
道なりにしばらくまっすぐ進むと、淡島通りに出ることができます。
淡島通りに出たら道路の向かい側に「galetteria BLUE RIBBON TOKYO(ガレッテリア ブルーリボン トウキョウ)」はあります。
ガラスに大きく店名が書いてあるのでわかりやすいですね。
外にはおいしそうな写真とメニューがあり、目をひきます。
シックな色合いで広々とした「galetteria BLUE RIBBON TOKYO」の店内は魅力たっぷり
店内はシックな雰囲気でゆったりとくつろげる空間。
1階と2階それぞれにカフェスペースがありましたが「galetteria BLUE RIBBON TOKYO」は24時からバーに切り替えて営業をしているので、1階はバー利用をする方向けのカウンター席と2人がけのテーブル席がありました。
今回は平日のお昼に伺ったので2階席へ通していただきました。
1人で利用しやすいように大きなテーブルに椅子が8席と、2人用のテーブル席が3つ、4人用のテーブル席が1卓。2人席の一部と4人席は、ソファタイプとなっていて、ふかふかでとても座り心地良いです♪
他のお店ではあまり見ないメニューがそろう「galetteria BLUE RIBBON TOKYO」
ガレットメニュー 5種類
- Classic BLT ガレット フェンネル香る自家製オーロラソース 1,780円
- 10種のスパイスのフライドチキンとブルーチーズのモッツァレラのガレット ~メープルシロップ添え~ 1,680円
- 茨城県産丸ごとトマトのガーリックグリルと豚角煮のリエット 1,680円
- スパイス香るラタトゥイユと生ハムプロシュート 青森県産「星印」特級鶏卵のガレット1,980円
- 3種のきのこと豚角煮のクリーム煮ガレット 1,880円
クレープメニュー 4種類
- キャラメリゼバナナとヌテラの練乳塩バターホイップクレープ 1,680円
- ニュージーランド産バターとグレープフルーツ塩キャラメルのもちもちクレープ 1,280円
- いちごとあんバターホイップクレープ 1,580円
- 北海道生乳クリームチーズと3種のベリーソース 1,580円
季節限定やコラボメニュー


Instagramで東京のカフェやスイーツを紹介している「YOPi」さんとのコラボスイーツもあります。
その他のメニュー



その他メニューにドリンクも豊富で迷いに迷います…。
2人で訪れ、それぞれガレットとクレープを1つずつ頼もうと選んでいましたが、店員さんから「メニューの写真よりも実物はボリュームがあって驚かれる方が多いのでクレープはガレットが食べ終わってから検討する方が良いかもしれません!」とアドバイスが。
アドバイス通りにまずはガレットのみ注文しました。
Classic BLT ガレット フェンネル香る自家製オーロラソース 1,780円
彩が鮮やかで食欲がそそられます!
ガレットには玉ねぎとトマトがごろっと入ったコンソメスープもついてきました。
確かに、メニューで見るよりもはるかにボリューミーです(笑)。
ベーコンもしっかり分厚い!
目玉焼きは程よい半熟で他のお野菜と一緒に食べても相性ばっちり。
目玉焼きの下には分厚いトマトのスライスが隠れていて、ズッキーニもごろっと乗ってるのでどこを食べてもすごいボリュームです。
ガレットは端の方はカリッと、中心部分はもちっとしていてトマトソースも入っていたり、食べ進めていてまったく飽きない味でした。
10種のスパイスのフライドチキンとブルーチーズのモッツァレラのガレット ~メープルシロップ添え~ 1,680円
大ぶりのフライドチキンがこれでもかというくらい乗ったガレットです。これほどメニューと実物の規模感が違うのかとつい笑ってしまいました!
がっつり食べたい人にはとってもおすすめです♪
チキン下のガレットにはブルーチーズとモッツァレラが挟まっているので、付属のメープルシロップと合わないわけがありません!
フライドチキンのスパイシーさとメープルシロップの甘さで交互に食べ進めればあっという間に完食です。
ガレットかクレープを頼むとドリンクがセット価格でお得に♪
単品注文だとソフトドリンクでも550円~720円ほどするところ、セットにすることで300円~350円で頼めます!こんなに大きなグラスのドリンクが300円ほどで飲めるのはうれしいですよね。
お腹いっぱいになってしまうことを恐れて、最初にドリンクは頼まなかったのですがあとから注文をしてもセット価格を適用してもらえて、優しさを感じました。
期間限定コラボスイーツ 苺とティラミスのミルクレープ 1,380円
Instagramのフォロワー数5.6万人を超える「YOPi」さんとのコラボスイーツ。
ミルクレープとティラミスを合体した夢のようなケーキです。
クレープ生地にもエスプレッソが練りこまれているようでしっかり風味を感じられます♪
層になっている部分には生クリーム、マスカルポーネ、カスタードなどが入っていて素晴らしいバランスの味…!
いちごのスライスもたくさん入っていて甘酸っぱさがたまりません。
一番下にはくるみやビスケットを砕いた生地が使われいてザクザク食感も感じることができます。
「galetteria BLUE RIBBON TOKYO」はおしゃれご飯なのに満足感がすごい!
メニューはどれも写真映えするおしゃれなものばかりですが、映えるだけでなくしっかりおいしい「galetteria BLUE RIBBON TOKYO」。
ボリューム満点でお腹いっぱいになります!
普段見かけないようなオリジナルがつまったものをお腹いっぱい食べたい方におすすめです。
※お店の様子、メニューや価格などは取材当時のものです。最新情報はホームページやSNSでご確認ください。
-
galetteria BLUE RIBBON TOKYO
東京都世田谷区池尻4-37-8
03-6450-9393