
練馬でおでかけ
どれを食べても当たり!!「野菜生活tartaruga(タルタルーガ)」で絶品ランチ
2022年5月3日にオープンしたイタリアンのお店。 住宅街で駅近くの喧騒から離れた隠れ家レストランです。 契約農家さん直送の新鮮野菜を使用、店内には駄菓子やハンドメイドアクセサリーの販売もしていて遊び心満載!!
「野菜生活tartaruga」は練馬店から徒歩2分
練馬駅と桜台駅のちょうど真ん中あたりに位置する弊社。
正面入口を出て千川通りを渡り、西武線の高架下を抜けて右折。
住宅街を15mくらい歩くと到着!


この日は仕事帰りに立ち寄りました。
表のメニュー看板を眺めていると店内からスタッフさんがとても気さくに話しかけてくださって、まずはテイクアウトをお願いすることにしました。
遊び心広がる店内
店内は2名掛けのテーブル席が4席とこじんまりしていますが隣との距離感が丁度良く空いています。
壁側にはアクセサリーや駄菓子が沢山!?
ハンドメイド作家さんの委託販売かと思いきや、なんと女性スタッフさんの手作りだそうです!



種類も多くて可愛いものが沢山。
「季節に合わせて少しずつ種類も変えていく予定です」と仰ってました。
下の段には昔懐かしい駄菓子がズラリ。
現代では駄菓子屋さんをほとんど見なくなって、たまにコンビニやスーパーで見かけることもありますが…
これは世代によってはたまらなくワクワクします。
美味しいお弁当メニュー
この日頼んだのは「バジルとココナッツミルクのチキンカレー」と
「プロシュート(生ハム)と野菜のサラダ」
サラダがテイクアウト出来るのはとっても嬉しいです!
色鮮やかな新鮮野菜がたくさん入っていました。


このチキンカレーでぐっと胃袋を掴まれました。
マイルドで味に奥行きがあります。スパイスの香りも良く、隠し味は生姜でしょうか?
チキンもとても柔らかくて毎日でも食べたくなる味です。
ランチタイム
後日、ランチタイムにお邪魔しました。
ランチ3種類(サラダ・ドリンク付き)とブランチのカレー(ドリンク付き)から選べました。この日選んだのはCランチ¥1200
スモールトマトとバジルの生パスタ リコッタチーズ添え
ワンプレート提供でとっても食べやすいです。
ともかく野菜が甘い!!
なかでもパスタのスモールトマトが絶品でした。
リコッタチーズとの相性も抜群で食べている最中からおかわりしたくなるほど…。


食後はセットの珈琲でほっと一息。
まとめ
新鮮野菜が沢山食べられるのも嬉しいですし、ともかくお料理が美味しい!!!
会社の近くにこんなに美味しいイタリアンが出来たのが嬉しすぎます。
駅からは少し歩きますが、だからこその穴場!
先日のテイクアウトといい、どのお料理を食べても美味しいのでついついまた足が向かってしまうお店でした。