
物件購入前のあれこれ
練馬区で7,000万円以内でお家を買うには?
前回の記事では、ご予算6,000万円以内の場合に、ご家族3名で暮らすお家を探す場合のおすすめな地域をご紹介しました。 今回は、ご予算7,000万円以内の場合を考えてみます。練馬区で探すなら、どの辺りがおすすめでしょうか?また、建売だけでなく注文住宅も視野に!?
前回の記事はこちらからご覧いただけます。
予算は7,000万円以内
この記事では、ご予算を6,000万円以上、7,000万円以内で考えたいと思います。具体的には、6,580万円や、6,980万円などの6,000万円台のお家が対象となります。
ご予算以外の前提条件は、前回までの記事と同様に、3人ご家族(ご両親とお子さま1人)で、練馬区内で3LDKのお家を探されている方を想定したいと思います。
エリアの選択肢も増える
ご予算が6,000万円台でしたら、駅チカの2階建ての理想的なお家が手に入る価格帯です。
例えば、リビングが15帖以上あって、カースペースも1台分あって、1階にリビングがあるようなお家が、駅チカでご購入可能になるのが、この価格帯です。
また、都心へのアクセスもしやすく、通勤・通学にも便利な練馬駅や桜台駅、小竹向原駅などが最寄り駅となるお家も、見つけやすくなります。
更に、おうちが3階建てでも構わないというご家庭でしたら、もっと選択肢が広がりますので、練馬区内で場所選びには困ることはないでしょう。
カースペース2台ほしいとなると・・・
ただし、お車を2台お持ちのご家族などで、カースペースが2台必要となると、やはり、駅から少し離れた大泉学園などの地域がおすすめです。
カースペースは、どうしても土地の面積が必要になりますので、練馬区内で、駅チカで、広い土地・・・を探すのはなかなか難しく、駅から離れた場所の方が見つけやすくなると思います。
まとめ
ご予算が6,000万円台になりますと、おうち探しのハードルがぐっと下がり、選択肢がかなり増えます。
練馬区の西側や北側のエリアや、駅から離れた場所では、大きめのお家も見つかりますし、練馬駅・桜台駅・小竹向原駅などの人気駅の付近でもご予算内のお家を見つけることができるようになります。
おまけ:注文住宅も建てられる?
ご予算7,000万円以内でお家を探されている方でしたら、注文住宅も視野に入れることも可能です。
特に、土支田(以前の記事でご紹介しましたが、今後新駅ができそうな注目エリアです)・石神井公園・練馬高野台・富士見台などの駅圏内ですと、土地の広さも確保しやすいのでおすすめです。おうちにこだわりたい方は、ぜひ一度ご検討されるのも良いと思います。きっと自慢のおうちになりますよ!
動画
こちらの動画で、記事の内容を詳しく解説しています。ぜひご覧ください。